リペア作業風景~サドル加工~
毎度ご愛読ありがとうございます。
リペアスタッフの平です。
日々の作業風景を垂れ流すこのコーナー。
ギターの修理・改造に興味がある方。
将来リペアマンになりたい方は見てやってくださいな。
さて本日はアコースティックギターの弦高調整です。
エレキギターの場合サドルは金属パーツでできており
ネジで高さを調節することができますが、
アコースティックギターは基本的に高さを調節することができません。
今回は弦高が高いとのことなので、
サドルの底面を削ることで弦高を下げていきます。
6弦12フレットでの弦高はこの通り。
3.2mmぐらいですね。
2.5mm前後が標準の高さなのでやや高めです。
ちなみに弦高が高いと押弦によけいな力が必要になるので押さえにくくなります。
なお、アコギの弦高が高くなる要因は2つあり、
ネックの反りとボディトップの浮きにより起こります。
前者の場合はトラスロッドの調整で解消できますが、
後者の場合は今回の用な調整が必要になります。
そしてサドルを削ったあとがこちら
めちゃめちゃ低くしました。
約2.1mmといったところです。
持ち主が女性の方で、なおかつピッキングも優しかったので
このような弦高にセッティングさせていただきました。
先ほど言ったように弦高が高いと押さえにくいのですが、
逆に低いと弦がフレットにぶつかり、いわゆるビビりが起きてしまうので、
プレイヤーに合わせてほどほどの高さにするのがポイントです。
また、サドルが低くなりすぎると、サドルにかかる弦の圧力が弱くなり
鳴りが悪くなってしまうので、こちらも注意が必要です。
ボディトップの浮き具合によってはサドル調整では対応しきれない
場合もあるので、日ごろの管理には気を付けてくださいね。
といったところで今回はここまでです。
次回もゆっくり見ていってください。
修理・調整・改造のお問い合わせは当店にて承っております。
お電話もしくは、こちらの専用フォームからお気軽にお問い合わせ下さい。
Tel 078-222-7721 (受付時間 10:00-19:00 ※日曜定休)
〒651-0093 兵庫県神戸市中央区二宮町2-6-18 1F
ディバイザー製品専門店 SOAR MUSIC バッカス堂
取扱ブランド Bacchus / Momose / STR / Headway 他