リペア作業風景~ナット製作~

リペア作業



ナットが摩耗すると音詰まりやビビりの原因になります。

溝が深くなりすぎてしまったら新しく作り直してあげましょう。

まずはナットを外し、溝に付着した接着剤を取り除き平面を出します。


なっとは一般的な牛骨のものを使用します。

原型はこんなブロックです。


糸のこ盤とやすりで原型を作ります。


ちなみに糸のこ盤はこんなの。


ギターにはめこみ弦溝の位置を決め、削っていきます。


ナットの指板の横からはみ出た部分を形成します。


最後に磨き上げれば完成です。


実はナットによってギターのサウンドは大きく左右されるので、
細かい箇所ですが案外軽視できないパーツなのです。


ナット交換が気になる方は是非当店までお気軽にお問い合わせください!


修理・調整・改造のお問い合わせは当店にて承っております。
お電話もしくは、こちらの専用フォームからお気軽にお問い合わせ下さい。
Tel 078-222-7721 (受付時間 10:00-19:00 ※日曜定休)

〒651-0093 兵庫県神戸市中央区二宮町2-6-18 1F
ディバイザー製品専門店 SOAR MUSIC バッカス堂
取扱ブランド Bacchus / Momose / STR / Headway 他

リペア修理

音楽スタジオ

音楽教室

コメントを残す