製品紹介Imperial 7st S-BR (Bacchus) 

その他

さて、第2回目となります製品紹介はImperial 7st S-BR (Bacchus) です。

製品名に7という数字があるように、こちらのギターは7弦のギターです。

こちらのモデルはBacchusの 堅実な造りと高いコストパフォーマンスで人気のGLOBAL Seriesです。

Imperial 7st S-BR

スペック

Body:MANGO
Neck:MAPLE
Fingerboard:TECHWOOD
Frets:24F
Width at Nut:49mm
Scale:25.5inch
Fingerboard Radius:400R
Machineheads:ROTOMATIC TYPE
Nut:LOCK NUT
Bridge:LOCKING TREMOLO
Pick ups:ORIGINAL HSH SET
Controls:Master Vol, Master Tone, Coil Tap SW
String:D’ADDARIO EXL-110-7(.010-.059)

ボディー材はなんとマンゴー材です。

ボディー材とスケール

上記のマンゴー材の特徴としては、


コリーナやマホガニーに近い特性を持ちますが、

やや柔らかい材となり、しっかりとした低音域と豊かな中音域を備えた落ち着いたサウンドが特徴でです。

多弦ギターの低音をしっかり生かせる木材なのではないかと思います。

また、ギタースケールは25.5インチと通常のギターとほぼ変わらないため、6弦ギターと持ちかえたときのプレイアビリティも抜群です。

ハードウェア

・フロイドローズ

・ロックナット

・HSHのピックアップ配列に1Vol, 1Toneのコントロール

・コイルタップ

この記したハードウェアたちのおかげでチューニングも狂いづらく

幅広く安定した演奏が可能になります!

また、各弦に対してストリングガイドが効いているので、

ダウンチューニング時の弦のテンション感も稼げます。

商品HP

ご購入を検討されている方や、少しでも気になっている方は下記HPへhttps://bacchusdo.com/product/imperial7.htmhttps://bacchusdo.com/product/imperial7.htm

リンク内で試奏動画がご覧になれます。

・落ち着いたカラーの多弦ギターがほしい!

・通常スケールの7弦ギターがほしい!

とご検討されている方は是非、お早めにご検討下さい。

グローバルシリーズ唯一の7弦ギターですよ!!

[template id=”438″]